ブログ

学校からのお知らせ

リースをつくりました

1年生が、芋掘りをしたときに出た芋のつるを使いクリスマスのリースを作りました。松ぼっくりやどんぐりなど自分で準備したものを飾り付け、素敵なリースができあがりました。

サツマイモの収穫

1年生がサツマイモの収穫を行いました。はじめはおそるおそる土を掘っていた子も、土からサツマイモが見えてくるととどんどん掘り進め、たくさん収穫することができました。

 

いつもありがとうございます!

本校の「環境応援隊」の日頃の活動が評価され、県教育委員会から「学校教育支援ボランティア」の表彰状が贈呈されました。いつも本校児童のために、校庭の草刈りや観察園の整備、花壇の土作り等、学校教育の環境を整備してくださりありがとうございます。

後期始業式

5日間の休みのあと、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。「秋休みは何をしましたか?」と質問をしてみると、「〇〇をしました」と様々な返事がありました。気分も新たに後期のスタートが切れたようです。

    【1年生:書写 カタカナ】        【2年生:書写 秋休みの出来事を書いてみよう】

  【3年生:図工 あの日あのときの気持ち】        【4年生:学活 後期のめあて】

      【5年生:学活 後期のめあて】           【6年生:算数 比例】

前期最終日

前期の終業式が行われました。代表児童3名からは、前期に頑張ったことと後期に頑張りたいことの発表がありました。式終了後には各教室で一人一人に通信票が手渡されました。一年生にとっては初めての通信票!通信票の見方の説明を真剣な表情で聞いていました。

業間の休み時間には、持久走に向けての練習が行われています。

音楽鑑賞教室

地元の馬頭琴奏者の方をお招きして、音楽鑑賞教室が開催されました。馬頭琴で奏でられる馬やラクダの鳴き声に子ども達はびっくり。モンゴルの草原をイメージさせてくれる、素晴らしい演奏でした。

彼岸花公園散策(3年生)

3年生が総合的な学習のテーマ「地域にすむ生き物や植物を調べよう」の一環で、彼岸花公園を散策しました。地域のボランティアの方から説明を受け、グループに分かれて写真撮影をしたり、気がついたことをメモしたりしました。

第4回読み聞かせ

朝の時間に、本校のビブロス(読み聞かせ応援隊)の皆さんによる、第4回目の読み聞かせが行われました。学年によって絵本を見せながら読んだり、電子黒板を通して絵本を見せて読んだりと、工夫をしながら行ってくださっています。

まだまだ暑い日が続きます・・・

ここしばらく涼しくなり、過ごしやすい日が多くなりましたが、今日は久しぶりに暑さが戻ってきました。今日も児童は元気に学習に取り組んでいます。

【1年生】3つの数の足し算の学習です。マグネットを使ったり図をかいたりして自力で考えたあとはグループになっての意見交換です。学習のパターンにもずいぶん慣れてきました。

【2年生】「1L2dL-4dL」の計算の求め方の学習です。単位が異なるため「どうすればいいのかな?」という子が多かったのですが、無事解決できました。

【3年生】理科で昆虫の体のつくりについての学習でした。色粘土を使い、自分で考えた昆虫を頭・胸・腹に分けて作りました。素敵な昆虫がたくさんできあがりました。

【4年生】習字の学習です。姿勢良く、一画一画丁寧に書くことができていました。

【4・5年生】

10月に行われる町音楽発表会に向けての練習をしていました。リズムよく演奏ができていました。

【6年生】版画の下絵を、人物の体の曲がりや表情を意識して描いていました。

今日も元気!

夏休み明け3日目。子ども達は学校での生活リズムに戻ってきた様子です。勉強をしたあとは休み時間に友達と遊び、給食を食べて元気いっぱいです。今日の様子の一部をお届けします。